2022年になり、草コイン連合艦隊は全軍総攻撃を継続中です。
旗色は甚だ悪いです・・・
さてビットコインは2022年1月時点で490万になって、2月になり425万くらいまで一旦下落の後反転上昇・・・
今後の状況は非常に難しい展開になるのか・・・予測は難しいですが・・・
とにかくも全軍突撃です^^
※仮想通貨投資は自己責任でよろしくお願いします。あくまで参考程度に記事を見ていただきますようよろしくお願いします。

1月2月決戦状況
2022年になりまして、仮想通貨の相場が上昇すると思っていたのも束の間で、下落が続きました。
さて、2月になり、再編成を行いました^^
2月になるまで下落してきたものを中心に選びました。
APENFT、SLP、GM、WSG
他に、CNYX
この5銘柄を先鋒隊として戦いを行うべく突撃です^^

3月決戦状況
さて3月になりまして、ビットコイン価格は540万前後になり上向き調子になってきました・・・
下がると思っていても逆に上がるのでなかなか難しいです・・・
そんなわけで、次の一手として追加も含め布陣したのが新犬隊です(笑)
PICCOLO INU
GOKU INU
NEZUKO INU
SHINNOSUKE INU
CHOPPER INU
NAMI INU
更に秘密兵器のAMDも伏兵として配置しました^^
各隊を分散配置して先鋒隊として突撃中です。

以下はR4.3.27より過去180日チャートです。
そろそろ反転するかなと個人的に思いましたが、さてどうなるかですね^^
草コインはリスクもありますが、色々な種類がありまして面白いです^^
4月決戦状況
4月も仮想通貨の相場は上昇が弱くありました。
各犬隊は大きく苦戦しています・・・
更に納税も行ったので資金の減少もありました。
XRPLのXOGEが高騰し一定の勝利となりました^^
さて他には、JASMYが上がったのでこれも勝利しました^^
納税分として多くを撤退させたため・・勢力は大きく減少しました。
立て直したいところです・・・
5月決戦状況
5月になりまして、仮想通貨LUNAの急落がありました。
これは好機と考え総勢12万を4部隊に分けて大きな下落ごとに
突撃させました^^
結果的に勝利となり現在交戦中です^^
勝利分より今後はSHIBなどの買戻しも考えたいところです^^
さて、他にも追加したものとしては
BTSHを追加投入しました^^
他にはXRSHIBを追加投入行いました^^
今後に備えたいです^^
まとめ
令和4年春ころになりましたが、相場はなかなか上がらずで、苦戦が続いています。ここは色々な部隊を投入して幅広く対応できるよう艦隊の構築に努めたいです^^